こんにちは、新4年の臼井雪南です。
こんにちは、文学部人文学科日本・ユーラシア文化コース4年の臼井雪南です。
新年度も千葉大学漕艇部をどうぞよろしくお願いいたします。
2021 年の春、静岡の田舎から上京し、友達も知り合いも全くいない環境で生活を始めた。
見るもの聞くもの全てが新しいものばかりで、不安はなく、とても刺激的な毎日だった。
初めての一人暮らし、初めての授業、初めてのバイト、全てが楽しくて、輝いていた。
2024 年の春、千葉に 3 年暮らし、大学でもバイトでも、信頼できる人ができた。
見るもの聞くもの全てが普通で、将来に漠然とした不安を抱え、見えない何かに追われる。
一人暮らし、大学、バイト、全てがあたりまえになり、ただそれを機械的に繰り返すだけ。
端的に言うと、「刺激が欲しい」
見えない何かに追われているのは、それはそれで刺激的な日々を送っていることになるの
かもしれませんが、僕が求めている刺激は、そういうものではないんです。
もっとドキドキワクワクするような刺激が欲しいんです。
新年度を迎え、キャンパス内でキラキラした新入生を見ていく中、自分の3年前を思い出し、
過去に思いを馳せる日々を過ごしています。
「1年生の頃にもっと遊んでおけばよかったなぁ~」
「2年生の頃にもっと遊んでおけばよかったなぁ~」
「3年生の頃にもっと遊んでおけばよかったなぁ~」
「でも、コロナが酷かった時期だし仕方ないかぁ~」
過去の後悔の全てをコロナのせいにしてね。
現状に不満があるわけではないし、むしろ満足してるんですよ。
でもそれはそれとして、ただただ「刺激が欲しい」。
今年度は、自分の将来に大きく影響する大事な 1 年になります。
やるべきことがたくさんありますが、目の前にある課題を地道にこなしていき、「悔いのな
いような 1 年」にしていけたらと思います。(今年はコロナのせいにできないからね。)
0コメント