足パンパンマン

こんにちは。今日は三限が休講ということで、二限の人類学を30分だけ出席し、今電車にゆられているところです。今朝の乗艇はいつも通りのUT6周でした。今日の江戸川は波がなく、水面に橋が映るほど穏やかでした。河底の砂利が見えるとは…江戸川にも、とうとう清流が流れるようになったんですね! 練習は波がなかったため、バランスがとりやすく、1,2周は満足のいく漕ぎができました。そのおかげで、足に力をかけまくって残りの周もガン漕ぎしました。案の定、足パンパンマンになっちゃいました~。艇速もUpしていたみたいなんで、日曜もこの調子でやります!松戸はアブナイ誘惑とラーメンの誘惑が多い町で知られています。東口には、先日とみた二号店が開店しました。西口は二郎って、東口はとみたらないといけません。兎に角るのもまた趣がありますね!とみた?なんじゃそりゃ?と言う方は、是非とも東口にお越しください!以上、斎藤でした。

千葉大学 漕艇部

千葉大学漕艇部のホームページが生まれ変わりました!

0コメント

  • 1000 / 1000