2025.09.08 03:54こんにちは、1年の山下慧です。理学部化学科1年生、山下慧です。同じく理学部化学科1年の後藤啓佑に「ボート部、新歓でバーベキューやるらしいから行かね?」と誘われたのが始まりでした。新歓に行く前は漕艇部に入るつもりはほとんど無かったのですが、新歓でナックルに乗せていただき、水上で風を感じる気持ちよさを知ったこと、...
2025.08.29 12:22こんにちは、1年の渡部泰世です。今年、漕艇部に入部しました。国際教養学部1年の渡部泰世(わたなべたいせい)です。僕は生まれが神奈川県で、育ちが東京都ですが親は2人とも宮崎人です。スポーツ歴は赤ちゃんから高3まで水泳をずっとしてきて、中高は日大附属でインターハイなどに出場し頑張っていました。趣味は音楽を聴くことで...
2025.08.22 01:51こんにちは、三浦優人です。こんにちは、三浦優人です。こんにちは、千葉大学法政経学部一年の三浦優人です。今回は私の自己紹介をしたいと思います。私は小6から野球を始め、高校までゴリゴリに野球をやってました。ポジションはキャッチャーと外野を守っていて、最後の試合をZOZOでできたことが良い思い出です。野球を始め...
2025.08.18 13:34法政経学部1年の橋口まさはるです。千葉大学法政経学部1年、橋口真明(はしぐちまさはる)です。19歳、宮崎大宮高校出身です。自己紹介のあとに、自分の好きな話を二つさせていただきます。これまで野球や水泳、卓球など、さまざまなスポーツに取り組んできました。また学業にも本気で向き合った時期がありました。けれど、どれも最後...
2025.08.13 01:00こんにちは、1年の後藤啓佑です。こんにちは、今年度4月に入部した理学部化学科1年の後藤啓佑です。新しいことを始めたかったのと、たくさん運動できるところに惹かれてこの部活に入部しました。今回は僕自身の自己紹介をさせていただきます。僕は神奈川県生まれ東京都育ちで、今は1時間30分かけて大学に通っています。5歳から1...
2025.08.11 03:00こんにちは。1年の池田彩花です。 こんにちは。はじめまして。 自己紹介は苦手なので、温かい目で読んで頂けたら幸いです。 今年、千葉大学漕艇部に入部しました工学部総合工学科建築学コース1年の池田彩花です。名前の由来は小さい頃親から聞きましたが、もう忘れてしまいました。 趣味と言えるようなものはないです。一般的には...
2025.08.09 01:00お世話になっております。1年の渡部雄斗です。みなさんお世話になっております。今年度から千葉大学漕艇部に入部しました、国際教養学部国際教養学科1年の渡部雄斗(わたべゆうと)です。よろしくお願いします。今回は私の自己紹介をさせていたただきます。私は生まれも育ちもずっと千葉県で、正真正銘の千葉県民です。祖父母もみな県内に住んでい...
2025.08.06 07:11こんにちは、2年の川喜多紘介です。こんにちは、園芸学部緑地環境学科2年の川喜多紘介です。私は今年の4月に入部しました。昨年は一人暮らしを始めた事やそれまでに負った複数の怪我、2年次にキャンパス移動が判っていた事などから、自分には部活は難しいのかなと思いどこの団体にも所属せずに過ごしていました。しかし、そのような適...
2024.06.02 15:18こんにちは!教育学部2年の植松心大です。こんにちは!教育学部2年の植松心大です。今回は「あと1分で600ユーロ」の話をしたいと思います。この先長くなるので気になる方のみお読みください。私は2月にヨーロッパへ留学に行ってきました。見るもの全てが新鮮で楽しかったです。ただ、食事がじゃがいも天国で芋嫌いの私にとっては本当に苦...
2024.05.19 14:37こんにちは、2年の松岡亮汰です。こんにちは、2年の松岡亮汰です。私からは最近妹からの指摘が強くなってきていることについてお話しします。1つ目は服装です。最近は大学に行く時もウィンブレやポロシャツで登校しています。自分的には楽だし運動部ブランドがつくからいいじゃんと思っていましたが、妹曰く、大学は普通の私服で行っ...
2024.05.13 12:58こんにちは、2年の山本諒一です!こんにちは、2年の山本諒一です!新学期が始まり、多くのことが忙しなく駆け巡っていた4月でした。しかしGWに入ってからは、少しゆったりとした日常が戻ってきて、個人的にはとても心地よく感じています。そんな忙しない日々の中で、自分がリフレッシュすることができる出来事がありました!部員紹...
2024.04.28 16:27こんにちは、新二年の岩井叶夢です。こんにちは 2年の工学部岩井です。最近研究で必要になるため解剖学を学んでいるのですが、人間の体の作りの良さによく感動します。今回はその感動を分かち合えたらと思います。人間の骨盤について話したいと思います。みなさん人間の骨盤と他の動物の骨盤について形を見比べたことはありますでしょう...