卒論間近の現実逃避ブログ
こんばんわ。コーチの人です。卒論やばいですがね。こういう時に限って筆が進む進む。ボートをやめたら夜更かしもするようになったし、金と時間ができていろいろ世界が広がりまして。いろいろと新しいものにも目がいくようになりまして。その中で最もアツいものを今日は紹介しますよ。その名もももいろクローバーZ!!ももいろクローバーZとは百田香菜子,玉井詩織,佐々木彩夏,有安杏果,高城れにの5人からなるスターダストプロモーションのアイドルユニットで、愛称はももクロ。当初は全員が学生のため土日を中心にライブを行っていたために「週末ヒロイン」と称して路上ライブからはじm|:3ミくぁwせdrftgyふじこlp(゚∀゚)(i_i)\(^_^)(以下略)ということで先日6人の夢であった紅白出場を果たし、次の夢の舞台は国立競技場でのライブ!というももクロです。みんな凄いんですが、その中でピンクの佐々木彩夏(あーりん)がとにかく凄くて。とあるインタビューで「自分のレベルが低いからといって理想のレベルをさげてはいけない。揺るがない理想に向かって突き進んでいかなくてはいけない」と。弱冠16歳にしてこの信念。この言葉のチョイス。「ももクロのアイドル」として最年少ながらもブレないキャラクターで気丈にふるまうあーりんが言うからさらにその重みが増します。「揺るがない理想に向かって突き進んでいかなくてはいけない」カッコ良すぎます。惚れてまうやr(ryとまあ好き勝手に書きましたが、真面目な内容も。前回も書きましたが、とにかくこの冬の最重要課題は体づくり。1.3kg/月 (筋肉量での増加)を目標と。蓋をあけてみると…田中が2.5kgの増加!次いで金子は1.5kgの増加!いやー、やってくれました。まあさすがボート部が誇るリア充田中ですよ。ん、てか月に2.5キロも筋肉増えんの!?自分も現役時代頑張ったと思ったけど、1.5kgて何だったの…?いや、あれだ。今まで運動してこなかったのにいきなり始めたからだ。そして有酸素の量も少なめだから。そうだ、そうに違いない。…と、ちょっぴり嫉妬したのは内緒。どっかの自転車選手のツイートに「彫刻とトレーニングは似ている。シーズン中に筋肉を増やそうとするのでは遅すぎる。まずバルクを増やしシーズン前に競技特有な練習で動員されない無駄な筋肉を削る。ちょうど大理石を彫刻するように」みたいなものがありました。この表現、すごくいいなーと。自転車選手のものですがボートもこの感じだと思います。まず今はバルクを増やして大きな彫刻を作るための岩づくり。1年後、2年後に素晴らしい彫刻を完成させるのを夢見て今はひたすら体をいじめて欲しい。ここで筋肉大きくしたのがすぐには結果につながらなくても、絶対に生きてくる。これからその筋肉達がミトコンドリアやら毛細血管やらを装備するのだ! 須藤隆
0コメント