インカレまであと4日!!!!

お久しぶりです、主務四年斎藤です。院試まであと二日です、ハイ。かなりやばいです。ひたすらいろいろな進路を考えたので、どんな結果でもバッチ来い!!です。この夏も選手であった去年と同じく、毎日汗をかいていました。植物のお世話は大変なのですです。結局大学生活四年間全ての夏休みお盆も帰らず忙しく楽しく激しい?夏休みとなりそうです(^v^)と、プライベートなことはここまでにして、、、インカレまであと4日です!!もうこんな時期です!!今年のクルーは二年ダブルのみです。3年生が0人の現状で彼らは努力を継続してきました。自分も研究活動であまりマネができませんでしたが、ときどきマネとして顔を出すと、二人だけの艇庫で盛り上がっていました。去年の自分と須藤先輩はケンカも多かったですが、今年の二人はイキが合ってるようです。東日本選手権では1000mで3:30を出すなど、なかなか期待できるクルーですが、先週のエルゴ2000mTTでは二人ともベスト更新、つい先日の戸田での2000mTTでは無風で7:22が出たそうです。去年は同じタイムでギリギリ準決勝に行けたので、今年も希望が見えてきました!!!(そしてまだどちらも二年生というのですから驚きです)マネージャーとなった田中と亀井も自分の出来る限り彼らをサポートしてくれて、唯一の女子の横澤も忙しい勉強の合間に出来る限りで練習しています。二年生の仲の良さと各人の努力を見ていると、自分も頑張らなくてはと思います。一年生もぶっ飛んでいますが、皆やる気のある良い選手です。インカレはチームとして区切りの大会でもあるので、彼らにはどんな結果でも記憶に残る大会であって欲しいです。とにかく皆さま私たち千葉大学漕艇部へご声援よろしくお願いいたします!!!

千葉大学 漕艇部

千葉大学漕艇部のホームページが生まれ変わりました!

0コメント

  • 1000 / 1000