夏合宿

お久しぶりです。1年の安藤です。夏休みも終わりが近づいてきましたね。あっというまに大学生活も半年がたちました。入学する前は、大学生の夏休みといえば、海水浴したりバーベキューしたりするものだと思ってましたが実際は違うんですね。9月になり、やっと本格的に1年生も乗艇練習ができるようになりました。自分も先日、沈実験以来のシングルスカルに乗りました。ほかの1年生はもっと早く乗っていたのですが、自分は台風やら国体の手伝いやらありまして遅くなりました。そのおかげか沈することなく、乗り切ることができました。沈実験のときは、ほとんど何もできないまま沈してしまったので、成長したということなんでしょう。筋トレでは、思うように記録が伸びず停滞気味です。高校時代はもっとできたはずなんですけどね。あの頃の筋肉は何処に行ったんだろうか。今年中にデットリフト110キロ上げますと言ってしまったので目標達成できるように頑張ります。継続と決意こそが、絶対的な力なのである。米国第30代大統領カルヴィン・クーリッジの言葉です。大きなことを一時的にできるよりも、小さなことでも確実に継続していくほうが、長い目で見れば、しっかりとした基盤ができ、確実に前進できる。ということですね。とりあえず、練習ノートが三日坊主にならないよう気をつけます。

千葉大学 漕艇部

千葉大学漕艇部のホームページが生まれ変わりました!

0コメント

  • 1000 / 1000