学校が始まりました
ためしてガッテンでパスタのゆで時間を短縮する裏技を紹介していました。次世代パスタというネーミングで、方法は簡単。水につけておくんだそうです。そうすることで麺の中に水分が入りこみ、熱が簡単に伝わるようになって1分程度になるんだそうです。自分でやってみると、確かに1分で茹で上がるのですが何かもの足りない・・・。まだまだ改良の余地がありそうです。 次世代といえば1年生のタイムがぐんぐん上がっていて一安心です。2週間くらい前は中学生のタイムといわれても何の驚かないくらいのタイムだったのですが、そこから30秒近くタイムを縮めていました。異常気象や国体で乗艇回数が少ないのにたいしたものです。(石井はもともと速いです。速くなったのは安藤、村井です)この調子で僕たち2年生よりも速くなってほしいです。 さて、その2年生の方はというと、あまり実感はなかったのですが久しぶりに須藤先輩に練習を見てもらった際に前よりもうまくなっているとお褒めの言葉をいただきました。このまま10月の終わりに向けてどんどん完成度を高めていけたらいいと思います。しかし、タイトルでも書いたように学校が始まりました。僕は14コマ、樋口は20コマだそうです。ぎょえー。どうか死なないでくれ樋口よ。というわけで、前期よりも平日の練習回数が減ってしまい、そこが少し不安要素かもしれません。まあ、いまのところ水曜日は全部エルゴなので全然関係ないですけどね!!!!台風がこの世から消え去りますように
0コメント