2023.10.30 00:40大学祭についてお疲れ様です。千葉大学漕艇部では、この大学祭で牛串を販売することになりました。販売時間は以下の通りです。11/3(金),11/4(土)9:00~17:0011/5(日)9:00~14:00販売場所:教育学部棟2号館前11/5は14:00までの販売なのでお気をつけください。また、お...
2023.10.26 14:46よろしくお願いします。とむです。工学部デザイン科1年の岩井叶夢と申します。よろしくお願いします。私は1つのスポーツというものを打ち込んだことが無いので大学が最後だと思い部活の中でも一際魅力的と感じた漕艇部に入りました。話は変わります。今年の夏に秩父で普通自動車免許を取りました。最初はクラッチ操作が分からずよくエ...
2023.10.26 02:36R5年度市川杯について10/22に市川杯が開催されました。幅広い層のOBの方々が集まってくださり、一緒に豚汁を食べ、エイトやコースタルボートに乗りとても楽しい時間を過ごすことができました。今回の市川杯では工学部が優勝を飾り園芸学部は惜しくも二位となりました。来年以降部員をさらに増やしたり、園芸学部出身...
2023.10.19 05:30こんにちは。SYOSEIです★今週は応用生命化学科の小堀翔世が担当します。高校は埼玉県の川越東高校に通っており、水泳部に所属していました。泳ぐことが好きなので、できるだけ沈しないように頑張っているのですが、沈してしまうと怖さや悔しさよりも楽しさが勝ってしまうのが最近の悩みです。私は一年間浪人をしていました。勉...
2023.10.16 01:31こんにちは。心大です。こんにちは。教育学部1年の植松心大です。どの人のブログも楽しそうなことが書いてありますが、僕はボート一筋でいきます。高校からボートをやっていて、ボートのいつまでも探求し続けられるところが好きで、ボートにどっぷりハマってしまいました。自分は高校の頃から「考えて漕ぐ」ことを重要視して...
2023.10.07 09:35東日本新人競漕大会の結果応援ありがとうございました。先日行われた東日本新人競漕大会の結果をお知らせいたします。女子シングルスカル(稲見)4:24.17 決勝B 一着女子シングルスカル(藤丸)4:31.87決勝B 二着男子シングルスカル(米田)3:51.53決勝B 一着男子シングルスカル(羽賀)3:41....
2023.10.05 16:23こんにちは。亮汰です。こんにちは。工学部機械工学科1年の松岡亮汰です。僕は中高バスケ部で大学からボートを始めました。部の雰囲気が好きで新しいことに挑戦したくてボート部に入部しました。僕は夏休みに部活以外では教習所で免許を取るために頑張りました。小さい頃から車が好きだったので、運転するのはとても楽しく意...