エルゴ・ダイエット

酒が入るとろくな文にならないですね。2年の亀井です。今回は酒は入っていませんが、あんまり変わんないですかねぇ…。ブログの更新がしばらく滞っていたのは僕のせいです。申し訳ないです。さて、皆さんご存知でしょうか?昨年末から松戸キャンパスの体育館でエルゴができるようになりました!艇庫のエルゴ1台を体育館へ持ってきて、期限付きではありますが、学務の許可を取って置かせてもらえるようになったのです。しかし学務からの許可は、最初は他の人がお願いしに行ってくれたようですが、断られていました。僕がお願いしに行ったときも、初めはGOサインが出ませんでした。ところが、エルゴがどういうものか説明したところ、担当のおばさんの方が「あ~!あれね!昔家にあったわ!」と声を上げました。どうやら昔ダイエットのためにエルゴを所持していたようです。隣にいた若手の人も、「あー!はいはい、あれですか!!」と理解していただけたようで、若手の人が途中で「ここで盛り上がってないで(笑)…」と突っ込むほど、しばらくその2人で楽しそうに盛り上がっていました。まぁ、そのおかげで松戸キャンパスでエルゴが使えるようになったのです。今年度の松戸の学務の人はいい人たちだなぁ、と思いました。それに比べて…と言ってはいけないですが、西千葉の方はなかなか大変ですね。艇庫改修の件で何回か直撃しに行っているのですが、色々と大変そうです。年度内には何とかするというお言葉を頂いているのですが、もう今年度終わっちゃいますよね…。話は変わりますが、今期は原宿に足繁く通いました。デート…ではないです。残念。原宿と言えば!そう。日本ボート協会です。ボート部90周年記念誌に載せる千葉大の歴代レース結果を月間漕艇(現在の月間ローイング)のバックナンバーからコピーしに行っていたのです。1970年くらいから現在までのオックスフォード盾レガッタ、インカレ、全日本新人の結果をコピーしたのですが、結果的にコピーした枚数は計約200枚、日本ボート協会には4回も行くことになりました。このくらいなんてことないぜ!…と言いたい所ですが、実際はかなり大変でした(汗)。各大会の結果が載っている月が、毎年違うんですね。年度をまたいでいるものも多くて、まずは結果が載っている号を探すのに苦労しました。結果が載っている号を探し当てると、次はひたすら「千葉」の2文字を探しまくるのですが・・・幾人の千葉さんに惑わされたことでしょう。年度が平成に入ると、「よっしゃ、あとちょっとだ!」と思ってしまうんですが、そんなことは全然なくて、まだあと25年もあるんですよね。ずーっと日本ボート協会の人の傍らで作業をしていたので、インターンシップしてるんだったかな~という錯覚に陥りました(笑)。あまりに長居しすぎて、ボート協会の人に「もう日ボの一員ですね。」みたいなことを言われてしまいました。なんか本家のインターンシップよりもインターンシップになった気がします。月間漕艇を良く見てみると、興味深い記事が意外とあって、昭和の時代のものですが、中には「ボートをやると早死にする」という見出しのものもありました。その数年後に「いや、やっぱり長生きになるんだ」という記事が載っていましたが・・・。また、ここ最近の月間ローイングには特集で「ボート人口増大プロジェクト」なるものもありました。新歓に参考になりそうなことがたくさん書いてありましたが、どの号に書いてあったかは忘れました。とりあえず無事すべてのレース結果のコピーが完了したので、よかったです。最後にこの度、マネージャーを降りさせて頂くことになりました。今後は学業はもちろんのこと、他の活動に専念しようと思っています。今はISOの要職に就き、先生や事務局の人とメールでやりとりする毎日で、すごく大学に奉仕しています(笑)。千葉大学が新しくISO50001を取得したため、とても忙しいです…。ぶっちゃけ単位のために始め、あとを継ぐ人がいないために就いてしまった職なのですが、ただ与えられた仕事をやるのではなく、そこに何か積極的な意義を見出しつつ、「亀井カラー」を出していければと思っています。ボート部の方にはこれでおしまいではなく、何らかの形で関わっていきたいと考えています。現役の人たちにはもう何回も言いましたが、ほとんどサポートできなかったことは大変申し訳なく思っています。陰ながら応援しているので、これからも頑張ってください。OBの方々からの励ましのお言葉には、いつも勇気付けられ、素直に頑張りたい!という気持ちにさせて頂いていました。ありがとうございました。やっぱり最後も記事が長くなってしまいましたm(_ _)m

千葉大学 漕艇部

千葉大学漕艇部のホームページが生まれ変わりました!

0コメント

  • 1000 / 1000