2016.09.24 08:22全日本大学選手権大会3日目の結果と明日の組み合わせこのたびは本日行われましたインカレ3日目の結果と明日の組み合わせについてお知らせいたします。Race No: 149発艇時刻: 09/24 12:02組別:男子ダブルスカル 準決C組順位クルー 500m1000m1500m2000mレQualify1明治大学 01:38....
2016.09.23 06:12インカレ2日目の結果と明日の組み合わせ3年の和田です。本日行われましたインカレ2日目の結果と明日の組み合わせについてお知らせいたします。Race No: 100発艇時刻: 09/23 13:26組別: 敗復A組順位 クルー 500m 1000m ...
2016.09.22 22:49ビデオ配信のお知らせ三年の和田です。昨日は雨のなか応援ありがとうございました。本日M4xの敗復が13:26に発艇いたします。レースの様子がUstreamでライブ配信されることとなりました。URLはこちらです。http://www.ustream.tv/channel/asianrowin...
2016.09.22 09:17インカレ初日の結果!!!千葉大学漕艇部3年の和田です。本日行われました全日本大学選手権大会1日目の結果についてお知らせいたします。Race No:34 M2x 予選H組 岸蹴り11:34 発艇時刻12:34順位 500m 1000m 1500m 2000m ...
2016.09.21 12:32全日本大学選手権大会出漕のお知らせ千葉大学漕艇部3年の和田です。明日10月22日より行われます全日本大学選手権大会の組み合わせをお知らせいたします。まずは前年度インカレ3位、金子・村井の男子ダブルスカルからです!!Race No:34 M2x 予選H組 岸蹴り11:34 発艇時刻12:341 千葉大学2 東海大学...
2016.09.21 05:36最後のインカレこんにちは!千葉大学漕艇部主将 木村雄大です!ついにインカレが明日に迫りました。今回は男子クォド一杯と男子ダブル一杯の出漕となります。出漕クルー6人のうち5人がインカレ経験者です。今回が最後のインカレとなる人もいるでしょう。自分は去年のこの時期から主将に任命され、このインカレが終...
2016.09.17 08:4040周年インカレはダブルで出場します。M1の金子です。2年連続3回目ですね。こち亀が今週号のジャンプで完結しました。40周年、200巻。すごいですね。僕は漕手として5周年なので単純計算でこち亀は僕の8倍すごいということになります。エイトが組めますね。コックスは亀井で行きましょう。今年は続...
2016.09.16 02:06松戸組は明日8:30集合ですこんにちは。2年の小澤です。最近は雨模様が続いていて、秋の忍び寄ってくる足音が聞こえてきそうですね。天気予報を見れば台風が来たり、やたらと長い前線が列島の上に居座っていたり、屋外スポーツをやる身としては大迷惑です。でもそのおかげで徐々に涼しくなってきているようで、過ごしやすい日が...
2016.09.15 12:06クレアチンローディングからのカーボローディング こんばんは、4年の安藤です。 なぜか最近のブログでは皆、オフのことばかり書いていますが、しっかりと練習していますので安心してください。 今日で大会1週間前になり、練習の量も今後は徐々に減らし、体力の回復を図っていくことになります。いわゆるテーパリングというやつです。テーパリング...
2016.09.14 11:33女、募集中どうもお久しぶりの登場になりました、和田です。入学してからもう長いこと経ちまして、いつの間にか大学3年の9月になってしまいました。私の所属してる文化人類学講座において最大のイベントである調査実習も、もう9月の頭には終わってしまいました。ちなみに調査実習では南房総市の千倉町を調査し...
2016.09.10 13:07夏休みとはぼっち力養成期間こんばんはー。友人はいるけどぼっちの2年本山です。なかなかみんなの帰省期間と合わないものですね。夏休み初旬に一週間以上北海道に行ってしまったために中旬以降はバイト民すべく千葉ぼっちでした。村井先輩ほど行動範囲は広くないですけど、ぼっちで幕張アウトレット、ららぽ、いけあ、蘇我あたり...
2016.09.04 00:18中休みはエンジョイした村井みなさんこんにちは!お久しぶりです!4年の村井です。遂に最後のインカレです。そして、今年はインカレが1ヶ月遅くなったこともあり夏合宿が長いです、長いです…そんな夏合宿ですが、8月の19(金)〜22日(日)が中休みだったのでふらっと?京都に行ってきました(≧∇≦)行きは夜行列車、帰...