こんにちは、1年の山下慧です。
理学部化学科1年生、山下慧です。
同じく理学部化学科1年の後藤啓佑に「ボート部、新歓でバーベキューやるらしいから行かね?」と誘われたのが始まりでした。新歓に行く前は漕艇部に入るつもりはほとんど無かったのですが、新歓でナックルに乗せていただき、水上で風を感じる気持ちよさを知ったこと、大学生活の中で筋肉をつけたかったこと、この部活の雰囲気がとても良かったことなどが理由で入部を決意しました。
運動経験は小学校で少しだけやってたサッカーと水泳、中学1年生までやってた剣道で、高校では気が向いた時に自重トレをやってたくらいで、特にスポーツをやり込んだりはしていませんでした。
運動経験は豊富でないですが、入部してから4ヶ月経った今、日々の練習や筋トレの成果あって周りの人に体格を褒められることが増えて嬉しいです。
8月中旬からオッ盾まで、エイトの練習を重ねてきました。スウィープ種目は入部してからあまり練習してこなかったため、最初はスカルとの差異に慣れず上手く漕ぐことができませんでしたが、約3週間の練習を経て上達することができたと思います。オッ盾本番では自分たちのレースに集中し、全員がそのときできるベストな漕ぎを実現しようと努力した結果、最終日まで残ることができました。
現在は、10月の新人戦に向けて準備を始めています。「自分ができた最も良いレース」を常に更新できるよう、まずは新人戦に全力で向き合います。応援、よろしくお願いいたします!
0コメント